存在に耐えられない軽さだとは思わない

この世の旅路は果てしない。「主よみもとに近づかん」が好き。

「星の王子様」とキリスト教や聖書にまつわる書籍の数々(途中で公開するスタイル)

f:id:kasuga-2-19-1-100110:20211114231523p:plain

 

星の王子さま」ーー日本人なら、(原作そのものに触れたことはなくても)劇や映像、イラスト、ミュージアムなど、何かしらのカタチでその存在が知られているコンテンツではないだろうか。

 

youtu.be

 

私自身、中学校では体育館に集められ「星の王子さま」のミュージカルを観たし、何ならそこで歌われていた曲を歌えるくらい印象に残っている。

 

家族で箱根旅行に行った際訪れた「星の王子さまミュージアム」にも大変はしゃいだ記憶がある。そこで買ったキャンドルライトは、結婚して引っ越した今も大事に持っている。

 

とはいえ、「星の王子さま」の物語そのものについて、自分はまだ落としどころのようなものを見つけていない。

 

 

キリスト教徒」という価値観を付与された今の自分は、この物語をどういう形で受け止めるのだろうか…そんな事を思ったとき、すでにそういう路線で読み解かれているものを読んでみたくなった。

 

続きを読む

メモ:キリスト教と日本人というテーマで考えてみる(佐古純一郎対談集/「背教者の系譜」武田清子など)

 

 

とある限界中年の方が「日本とは、みたいなテーマで人集めてキリスト教の話しすれば集まるでしょ、中年の人はそういうの好きじゃん」的なことをおっしゃっていたのに一理あると思ったので図書館でそういう書籍を片っ端から借りて読んでみることとする。

 

 

 

 

 

 

この書籍は文学者たちと佐古純一郎の対談集である。つまり、ここで立てられた命題があってもそれが適切なものであるかどうかはわからないし、それに対して発せられた文学者たちの応答も適切なものか、どれほどに真実を反映した応答かどうかは別の話である。

 

 

(「“真実”なるものが存在するのか、いや、しない」というのはいかにも日本人的思考であると最近感じるようになった。良し悪しの話ではない。西洋哲学およびかつてその主人であった神学は、“真実”なるものがありそれを探究するという形で培われてきたものであるからして、それに敬意を持ってこの表現を使いたいと思う。)

 

続きを読む

徳島の老舗本屋「平惣」で聖書フェアが開催される?は?事件やないか?【イスルイン物語フェア】

こんにちは、徳島の片隅にあるお寺の次女に生まれてなんやかんやしているうちにキリスト教徒になった女です。30代既婚子なし、現在は関東住み。

 

 

実は徳島県、一店舗だけあったキリスト教書店が2021年3月に営業をやめられてしまい、なんというか、キリスト教関連の書籍を購入しようとすると非常にしょっぱい状況になっていたのですが………

 

なんと2021年11月から2022年1月末まで、ヒラソウさんでキリスト教書を中心としたフェアが行われるという事を知り、かなりビビっています!

 

 

続きを読む

人生のナラティブとその表現手法との間に生まれる齟齬【新世紀エヴァンゲリオンがキリスト教徒数に寄与してない理由】

アニメの「新世紀エヴァンゲリオン」という物語と人間のナラティブについてある仮説を思いついたのでしたためます。

我が国で「エヴァンゲリオンギリシャ語の「福音」)」と言えばアニメの『新世紀エヴァンゲリオン』ですし、死海文書もアダムとリリスも、セントラルドグマやら十二使徒という単語からも、それがアブラハム宗教の用語であると考える人よりもアニメのエヴァの用語であると連想する人の方が多いわけですが、


『誰一人、アニメのエヴァンゲリオンを観てキリスト教に入信した人はいない』

 

 

と堂々と宣言される方もいるくらい、日本のクリスチャン人口にエヴァが与えた影響というのはそんなに大きなものではないように考えられています。

 

(▽『誰一人~』という言葉はこちらのNoteより引用させて頂きました)

note.com

 

続きを読む

コメント消去依頼を実行しましたというお知らせ

4か月くらい前に「コメントしましたが読んだら消してください」という旨のご依頼があったのですが、

 

それからログインPASSなどを紛失しており、長らくログインできずずっと放置しておりました。コメントに気づいたのも昨日で…申し訳ありません。

 

とりいそぎ見えない状態にしたことをお知らせいたします。遅れて申し訳ありませんでした!

2020年の反省と2021年の目標

こんにちは、四国の寺に生まれてなんやかんやでクリスチャンになってなんか知らん間にキリスト教界隈にネット技術を還元したいと考えるようになって地味にいろいろやってる人間です。名前を名乗っておりましたが最近気恥しくなってしまいました。(一応名乗ります、「かすが」と申します…)

 

えーーーと…

2020年は「教会なび」をやりたかったのですが

 

kasuga-1221.hatenablog.com

 

うまくいきませんでしたぁぁぁ!!!絶・賛・頓・挫・中!!!

 

続きを読む