存在に耐えられない軽さだとは思わない

この世の旅路は果てしない。「主よみもとに近づかん」が好き。

その実、「助けを求められない人間」が一番死にやすいと思う。~水槽の中のテトラ

「今日はいつもの僕を取り戻そうとあがいて

少しだけ 意気込んでしまったよ」

 (石川智晶『水槽のなかのテトラ』)

 

何度も言うが、私は1日外向きで過ごせば2日は内向きになるリズムの人間だ。

 

お客様の接待がおわったらすぐにツイッターに帰ってきてしまうのは、このへんに理由があると思う。

 

 

「いつもの自分をとりもどそうとあがいて」いるのだ。

 

 

このリズムを崩すとどうなるのか、実のところよくわからない。

会社員として働いていた時は、ちょっと他のことが壮絶すぎて、比べられないのだ。

 

これがもし、『非正規で月給は安いけど17時にはだいたい上がれるような事務の仕事』だったらどうなんだろうか。

 

 

やったことがないからわからないな。

 

 

私は、弱い人間のなかでも一番タチの悪い「助けを求められない人種」である。

人間は社会的生き物だから、弱いこと自体は問題ではないと思う。

 

その実、「助けを求められない人間」が一番死にやすいと思う。

 

 

 

私はどうも、この部類のようなのだ。

 

「今気づいた最初は一番弱かった青いテトラ

思いもかけず一番長く生き続けてる

そんな風に気持ちが嫌でも動くのはきっとどこかで

僕が望んでいることなんだよ思うよ」

石川智晶『水槽のなかのテトラ』)